山城精機は、1956年の創業以来「流して、形を作り、固める」を技術コンセプトとしてプラスチック射出成形機、金型、自動化装置を組み合わせた、精密複合部品自動生産システムを主力製品として、開発、製造、販売を行ってきました。 顧客ニーズに直結した個別受注生産に誇りと情熱を持ち、そのノウハウを「自動化精密成形システム」と「多様な原料に対応した成形システム」に活かしています。
ものづくりが好きで、創造力とチャレンジ精神をもって新しい技術を積極的に取り込む意欲のある方の応募をお待ちしています。西の京ならではの風情のある街並みと穏やかな自然環境に囲まれながら働いてみませんか。SANJOロゴの成形機製造工場のある萩市では、2015年に萩市の5つの遺産群が世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」に登録されています。また、隣接する都市(福岡、広島)へも車で2時間圏内です。
加工素材もプラスチックからワックス、液状材料、粉末原料、軽合金まで広げて多様化する制御技術、制御ソフト、加工技術などを取り込みシステムをターンキー・ベースで提供することなど、専門性と便宜性を特色とする「コンビニエンス・メーカ」です。
山城精機は、各種堅型成形機・金型の
製造販売を行なっています。
学部、学科は不問。
エンジニアとしてスキルを現場で
1から学べます。
勤務地
山口事業所(萩工場、美祢工場)
営業所(東京、名古屋)
応募条件
萩工場 :
設計職【射出成形機及び自動化装置の機械設計(CAD2次元・3次元)、又は電気設計、PLC制御(シーケンス制御)】
美祢工場:
設計職【金型の設計(3次元CAD)】
募集職種
設計
採用予定人員
2~3名
雇用形態
正社員
初任給
4年制大学等 183,600円~/短大、高専、専修等 171,400円~
賞与
年2回、約 5.4カ月(昨年実績)
勤務時間
8時30分~17時30分(休憩60分)
休日
土日祝祭日、年末・年始、夏季等 年間126日(完全週休二日制、祝祭日は当社カレンダーによる)
諸手当
時間外手当、通勤手当、扶養手当、営業割増手当、地域手当(山口県勤務除く)
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度、永年勤続表彰制度、資格取得奨励金制度、慶弔見舞金制度、転勤者社宅借上制度
通勤費(公共交通機関実費、車通勤ガソリン代上限5万円)
応募方法
電話等受付後に、書類提出
応募書類
履歴書写真付、成績証明書、卒業見込証明書 健康診断書
選考内容
書類選考→面接 (簡易適性検査を行う場合があります)
書類送付先
株式会社 山城精機製作所 山口事業所 業務部総務課
〒758-0061 山口県萩市大字椿上沖原436
TEL:0838-22-6123(代表) 050-3777-3756(総務課直通)
ものづくりの好きな人、前向きにものを考え実行する人、明朗活発な人。 SANJOはそんな人を歓迎します。
会社訪問を希望される方は、必ず希望日の1週間前までに電話にて連絡してください。
直接または学校経由で応募を受け付けております。
必要書類を当社へ郵送してください。書類選考後、1週間程度でご連絡いたします。
一般常識・適性検査・面接を行います。採用は随時実施しておりますが、実施日は1週間前に打ち合わせします。
一次面接を通過した方には、二次面接を行います。
内定者には採用担当者よりご連絡を差し上げます。入社日につきましては、ご相談の上、決定いたします。
050-3777-3756
(山口事業所 業務部総務課)受付時間 08:30~17:30 ※土日祝を除く